忍者ブログ
まったり~の(´ー`)語り~の
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
最新CM
[09/06 雪崩]
[05/01 モルジブ]
[04/21 MM]
[04/20 モルジブ]
[04/07 MM]
最新TB
プロフィール
HN:
Morning_moon(別名:M@NGO)
性別:
男性
職業:
自動車関連の設計士
趣味:
川ロボ・ロボフト・自転車・ドライブ
自己紹介:
Morning_moon:HN
M@NGO:川ロボ界の通り名
mail:morning_moon1あっとhotmail.com
ブログ内検索
バーコード
[206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

...をしたくて先月よりチマチマ片付け続けているが
なかなか片付かない。


部屋のモノが多すぎるんだよなぁ。

それでも大分整理はついてきたが...いかんせん大物は同対処したものか。



特にデスクトップPCを撤去したい。
・core2duo 2.8GHz
・WindowsXPpro
・g-forc9600GT
・BD-drive

長らく3DCADのメインPCとして使ってきた奴だが、
ロボ活動控えた途端に使用頻度下がって...さすがにここ1年くらい起動してない(^^;
BD見れるが、普段はPS3 or ノートなので特別必要は無い。
XPってだけで、何かしら使い道あるとはおもうんだけどなぁ。
そういやLANの調子が悪かったっけ。

キューブで組みなおせればスペース食わずに一番いいんだけどね。
それやると中身ほとんど買い替えになるだろうから...そこまでするならWin7のノートで普段は困ってないし。


塾でパーツ取りかAOC専用機くらいには使えるのかなぁ?今度聞いてみるか。

最近win7しか売ってないから、AOC信者からすると非常に肩身が狭い。
残念ながら7だと動くには動くが映像が酷い事になるんだよね。

*******

先週は会社の仲間と富士スピードウェイまで行き、
その後は単独で山中湖サイクリングコースに行ってきた。

以前、塾メンツで富士山いった後に寄ったアヒルボートが懐かしく、その場所からスタートしてみる。
天候は曇り後晴れ。だが、台風一過もあり、気温は微妙に上がりきらず寒いくらい。
半袖で来ちゃったんですが...
富士スピードウェイは暑かったのに...
ここまで気温差があるとは、山の天気侮り難し。

また、サイクリングロードは一部欠落しており工事中。8/9完成予定とのことだが...
看板が震災前からありそうだったし...なんとも。

来る前は何周か走れそうに思えたが、1周15km走った時点で妙に満足してしまったので帰宅。
大して運動にはならなかったな。

*******

昨日は江ノ島まで行ってきた。

生しらす丼は美味かった。事前調査済みとはいえ、いい店でしたよ。
出るとき、トマトのドライフルーツもらえるという、小洒落た粋な事してくれるとは。
次行くときも同じ店だな。→江ノ島小屋

食事後、鎌倉まで行って商店街ちらほら見てたが...特に欲しいと思うものは無く。
大通り沿いより中の小道のほうが店多いのかなぁ?
次回は下調べと共にもっと時間に余裕持っていくか。

帰りは懐かしの戸塚駅を周って帰宅。
以前勤務していた場所の最寄り駅。
一部懐かしさを感じつつも、駅前の開発は大分進んでおり、景色は結構換わってるように見えた。
おかげで飲み会後に行き着けだったラーメン屋が見つからない。

往復97km+起伏有はなかなか骨が折れるというか...サイクリングロードの比じゃないっすね。
途中休憩挟まなかったら途中で動けなくなってるよ。

その後、キリが悪いから+3km散歩と思ったけど...雨降ってきたので素直に帰宅。


定期的にそういうことやってるから部屋の片付け進まないんだと小一時間...
PR
コメント
 
無題
ブルーレイドライブだけくれというか、ぶっ壊れたままのモルダウさんのパソコンを復活させるパーツ鳥にください
【2011/08/01 20:02】 NAME [モルダウ] WEBLINK [] EDIT []
 
無題
OK。好きにせい。
受け取りに来るか、塾で渡すか決めて連絡くれ。
【2011/08/02 01:18】 NAME [MM] WEBLINK [] EDIT []
 
無題
AOCはオワコン。
時代はAOE3。
【2011/08/09 13:19】 NAME [タラバカニ] WEBLINK [] EDIT []
 
さてさて
AOE3は大分前から持ってるが、イマイチ続ける気になれない。
何やるかも大事だけど、
自分にとっては誰とやるかの方が大事なわけだ。
【2011/08/09 21:38】 NAME [MM] WEBLINK [] EDIT []
コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
トラックバック
この記事にトラックバックする:
© [ BLUE MIRAGE - bm-grass ] 忍者ブログ [PR]