忍者ブログ
まったり~の(´ー`)語り~の
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
最新CM
[09/06 雪崩]
[05/01 モルジブ]
[04/21 MM]
[04/20 モルジブ]
[04/07 MM]
最新TB
プロフィール
HN:
Morning_moon(別名:M@NGO)
性別:
男性
職業:
自動車関連の設計士
趣味:
川ロボ・ロボフト・自転車・ドライブ
自己紹介:
Morning_moon:HN
M@NGO:川ロボ界の通り名
mail:morning_moon1あっとhotmail.com
ブログ内検索
バーコード
[219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もはやタラちゃんについては忘却の彼方...なMM独り言の続き。


初期可動時はノーマルな130モーターで半年くらいは動かしたのかなぁ。
その後、
 バッテリーを充電池にしたい
 →電圧7.2Vの方が何かと都合がよい
 →モーター焼けるんじゃね?

ってな話になって、プラズマダッシュを買ったいきさつがある。
高出力を求める...というよりは、高電圧に対応させたいといったところ。

実際のところ、スピードは1.5~2倍くらいにはなってたと思うが、
これは歩くというよりは走るに近い感じで、
見た目の玩具としてはノーマルのほうがスピードが丁度良かった記憶がある。



尚、当時使っていたのはツインモーターギアボックスの203:1の方
今買うならダブルギアボックスの方がギアが断然丈夫でいいので、
減速比としては344:1となる。

タラちゃんつくるのに最適速度にするなら、
案外プラズマダッシュで7.2Vくらいの方がいいのかもしれない。

便利なリポだと小型2Sの7.4Vくらいか。あー持ってる持ってるw



ヤドカリは殻が微妙なので、引き続きタラちゃんにて検討。
タチコマ風ローラーダッシュさせたいとなると、
足との動力切り替え構造はいくつか考えられるが、そこはあくまでToy ROBOですから。

有線リモコンにスイッチを追加して、スティックの出力先を切り替えるのが一番楽だろうな。

移動は縦スティックのみ。
歩行もローラーダッシュも操作は変わらない...ってな方がなじみやすいし。

切り替えてる最中はLED光らせるなど、
見た目で分かる表現があるといいかもね。

だいたい子供が喜ぶモノといえば
 ・動く
 ・光る
 ・音が鳴る

...あ......音が無いなぁ。......ガシャガシャ音?w(^^;
PR
コメント
コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
トラックバック
この記事にトラックバックする:
© [ BLUE MIRAGE - bm-grass ] 忍者ブログ [PR]